てぃーだブログ › G'tionとゆかいな仲間たち

【PR】

  

Posted by TI-DA at

沖縄南IC付近で事故発生!

2011年11月20日




4台のスポーツカーがカーブ付近で玉付き事故。南向け混んでいます。
  


Posted by せなひー at 19:34Comments(1)

ゴルフ

2011年10月06日



初参戦! 糸満市の南山カントリーゴルフ場へ行って来ました。



とにかく、まっすぐ飛んで仲間から褒められました。


スコア100を切りました。途中の14番グリーンの崩れがなかったら接戦でしたね。


楽しい一日でした。
  


Posted by せなひー at 23:35Comments(0)

島尻・福岡・那覇カップ

2011年08月21日




20,21日との2日間にミニバスケットボールの大会がありました。


初日は糸満小学校会場で行われ、我らが豊見城小学校MBCは光洋小学校、糸満小学校に勝利し1位通過しました。



初の2連勝をしていい気分で家路に着きました。



個人的には昨夜、職場の同僚と3時まで飲み西崎から6200歩、約1時間かけて帰宅したのでゲッソリ〓状態で体調不良でした。


2日目は佐敷小学校会場で大里南小学校、佐敷小学校と対戦し、残念ながら1勝も出来ませんでした。



大里南小学校は力の差を感じ、佐敷小学校とは接戦で勝利するのを期待しましたが、あえなく撃沈でした。



大里南小学校と対戦した際の女性審判がテキパキしてよかった。



ちばりよ〜、豊見城小学校MBC
  


Posted by せなひー at 18:55Comments(0)

開店から閉店まで・・・

2011年08月07日




昨日は那覇市松山、若狭大通りのバイキング居酒屋リオで開店の18時から閉店の2時まで飲んだくれていました。



豊見城南高校3年3組のクラス会という設定でしたが男子の生徒は自分だけ、友人と友人の同僚、女子はクラス違いが一人、他の4人は3年3組となかなか集まりました。



20年ぶりのクラス会は8時間という時間を短く感じさせました。残りの2時間にはあきら君も参加して大盛り上がりでした。


次回もあるのかな??




o(^-^)o
  


Posted by せなひー at 22:37Comments(1)

8月6日の記事

2011年08月06日

AAカルシウムとプロテイン
  


Posted by せなひー at 23:47Comments(0)

8月6日の記事

2011年08月06日

山城 第一、第三土曜日、日曜日
  


Posted by せなひー at 23:04Comments(0)

台風9号( ムイファ)

2011年08月05日



昨日は午前中に帰宅して、今日は一日中お休みです。


何もやることがないのでプラモデルを完成しました。


映画を見たり、ゲームしたりヤーグマイの一日です。


これから、妻がタコ焼きを作るので楽しみです。


o(^-^)o
  


Posted by せなひー at 12:41Comments(0)

島尻夏季大会

2011年07月30日




東風平小学校で行われた島尻地区夏季大会。



我が息子が所属する豊見城小学校MBCはさあ〜どうなった?




2Qまでは3点差のどっこいがっぷりよつ。2Q終了間際のシュートがブザービーターで1点差になるとおもいきやカウントされず・・・


3Qからは相手チーム(東風平小学校)のゆっくりしたゲーム運びにリズムを崩され徐々に点差が広がり44対66で悔しくも1回戦敗退となってしまいました。



ああ、残念でなりません。



(T_T)
  


Posted by せなひー at 22:37Comments(0)

漢那ダムまつり

2011年07月26日




宜野座村の漢那ダムへ行って来ました。



息子と一緒にカヌー体験をしたのですが目茶苦茶楽しかったです。


カヌー体験、木工作りなど無料で体験出来るのがたくさんあり大満足の一日でした。



途中から、大雨になり早々と帰宅しました。



豊見城ハーリー大会へ顔を出そうとしましたが、ニーブイしたので止めました。
  


Posted by せなひー at 06:59Comments(0)

筋肉痛

2011年07月23日




南風原中学校でナイターをやって来ました。


G'tionが半数を占める寄せ集めチーム。相手はリーグにも参加している見るからに強そうなチーム。



コテンパにやられるか?と思いきや我がチームの快勝です。



私もライト前ヒット、レフト前ヒットの2安打でした。


最初のヒットで両足の前太ももが筋肉痛になってしまいました。


前の試合では2塁に向かって走っただけで軽い筋肉痛になりました。


なんちゅう運動不足やねん。



仕事で歩いているのですが、使わない筋肉を使ったので筋肉痛になったんでしょう。



おそるべし、30代です。



写メるのを忘れたのでゴールデンシャワーで勘弁くだされ・・・
  


Posted by せなひー at 23:49Comments(0)

陸上自衛隊大型ヘリ作成中

2011年07月15日



"CH-47J"という陸上自衛隊の大型ヘリのプラモデルを作成中です。


この大型ヘリ、只今3年連続搭乗中で、並々ならぬ愛着が湧いています。



仕事帰宅後にプラモデルをちょびりちょびり作っていくのが私の静かなマイブームです。



次にMR-2、この後には県民から総反発を食らっている"オスプレイ"を作る予定・・・



"オスプレイ"はなんか、ドキドキするな〜。




o(^-^)o
  


Posted by せなひー at 22:42Comments(0)

豊南のキムタクと出会う

2011年06月23日




豊見城南高校のキムタクこと・・・


いや間違えたキムタカこと木村○●君と久しぶりに出会いビールを交え楽しいひと時を過ごしました。



「かねひで」でビールと惣菜を買い、豊見城ICの出口付近にあるせせらぎ公園で飲みました。



支払ったお金は総額1719円、木村君が1000円払ったので懐にも優しい飲み会です。



FACEBOOKで探した同級生から電話もかかって来て懐かしい話で盛り上がりました。



18時からスタートしてまだ明るい時間に帰宅したので翌日の仕事にも影響しないのでベストです。



(^0_0^)
  


Posted by せなひー at 22:06Comments(0)

私はだ〜れ!?

2011年06月21日




ミス与根のしまぶくろ〜さんに会いました。


「写真見た〜?」


「私、もっと美人だのにかわいく写ってないからイライラしたさ〜(^_^メ)」


との会話でした。



プリクラで練習しないといけないね!
  


Posted by せなひー at 19:28Comments(1)

フリースロー大会

2011年06月18日




与那原小学校で試合があった翌日、南風原町の翔南小学校でフリースロー大会がありました。



まだ入部して間もない小学校3年の息子は一回入れば儲けものでしたが、


なんと・・・





「2回」



も入ってしまいました。3回目のフリースローもバーに当たりもう少しで入りそうでした。



豊見城小学校MBCで最後まで残ったこうや先輩は3回入り、4回目で外れてしまいました。



キングスのフリースロー大会に申し込み翼選手と戦うと挑発していましたが、息子の試合とフリースロー大会と重なり残念ながら参加することが出来ませんでした。





(^0_0^)  


Posted by せなひー at 21:45Comments(0)

島尻地区ミニバスケットボール大会

2011年06月18日




与那原小学校でミニバスケットボール大会がありました。


息子が所属する豊見城小学校MBCは西崎小学校と対戦〜



先輩たちの大活躍で2Qまで50対2の大量リード



4Qの最後数分のところで入部して1か月半の我が息子が登場した時は超ビックリ!!



ミスをしないかハラハラドキドキで観戦。


一回だけボールが回ってきて、近くにいたれいじゅ先輩にパス



トラベリングもなく難無く終了いたしました。


たいせい、ようへいの兄弟も一緒に出場してお母さんは喜んでいましたよ。
  


Posted by せなひー at 09:21Comments(2)

有名人発見!

2011年06月15日




おーい(^O^)/ みんな覚えているか?



座安あきら君を発見したよー。相変わらず足が早そうです。


オリンピック候補にも選ばれた彼はマラソン教室を経営しているそうです。  


Posted by せなひー at 18:50Comments(0)

20年ぶりの同窓会

2011年06月15日




"豊見城南高校8期生"の20年ぶりの同窓会に参加してきました。


高校を卒業して初めての同窓会です。



私たちの高校はスポーツが盛んでした。卒業後一番に言われたことは高校駅伝が強いということ。


野球も夏の大会はベスト4あたりまで行った。


男子バスケットボールも強かった。



その頃のおいらは何をしていたか?というと・・・





「帰宅部」




夜遅くまで起きて、学校の帰宅後また寝る生活。ぐうたらして過ごした高校時代だが今思えば懐かしい記憶です。



首にぶら下げた高校時代の写真を見て同窓生と20年前の話をするのも楽しいものです。


2次会、3次会、めっちゃ楽しかったな〜。




(^0_0^)
  


Posted by せなひー at 18:41Comments(4)

負けないぞ!翼

2011年05月30日




いや〜、シーズン報告会が仕事で参加出来なかったのでキングスの父の日企画に大感謝です。


我が息子も小学校3年生でミニバス部に入部したので喜ぶと思います。



小学校の体育館で練習して与那嶺翼選手をガツンといわせましょうか!?




(^0_0^)
  


Posted by せなひー at 17:53Comments(1)

FINAL4 浜松戦 ( 東京・有明)

2011年05月27日




もう少しであの浜松戦から1週間が経とうとしています。


私は悔しくて、悔しくてブログを書く気持ちが失せていました。


キングスは負けていません。あの素晴らしいブースターがいるじゃないですか?



シーズン始めは最下位から最後はFINAL4まで進みました。



テレビで観戦していたのですが、キングスブースターの大声援にはめちゃくちゃ感動しました。



それに答えるかのように、小菅選手を代表してナイスプレイが噴出しました。



2Qの残り4分くらいのオフィシャル・タイムアウトまではキングスが勝つチャンスはありました。3Qも小菅選手の得点で逆転したのですが浜松はすぐに再逆転して浜松のペースとなって4Qはファールゲームに持ち込みジ・エンドです。


サッカーの日本代表でも分かるようにスポーツには歴史があって強くなっていきます。



今年は、日本一になるということより昨年のFINAL4で大阪に負けた借りを返すのが選手の目標だった感がします。




もう、大阪エヴェッサはライバルではありません。



敵は浜松・東三河フェニックスです。



来シーズンはフェニックスをけちょんけちょんにやっつけて下さい。


たのんます




(^0_0^)
  


Posted by せなひー at 20:57Comments(1)

FINAL 4 大阪戦 ( 東京・有明)

2011年05月22日




昨日の大阪戦で昨年の雪辱を果たしました。



しかし、4Qは詰め寄られてしまいました。大阪の意地ですかね・・


もっと、集中しないと浜松には勝てませんよ〜。




ちばりよーキングス!



やばい、ふとぅふとぅ〜してきた。



(^0_0^)
  


Posted by せなひー at 12:11Comments(1)