てぃーだブログ › G'tionとゆかいな仲間たち › GAME 21 富山戦( 県総合)

GAME 21 富山戦( 県総合)

2011年03月27日





東日本大震災の復興支援ゲームで厳かに試合は始まりました。



選手たちは被災者へのメッセージを書いた横断幕を携え入場しました。



"ちばりよー仙台89'S"の横断幕も中央に掲げてあり同朋のbjチームを支援する会場の雰囲気でした。



試合前には被災者への黙祷もあり、このゲームが出来る有り難さを実感しました。



"GO GO ナイナーズ!"の声が1階自由席から起こり会場中に連呼しようとする前にMCが選手紹介したのはいただけません。MCも場の空気を読まないといけませんね。


救済措置で入団する志村選手も木村GMの隣りで観戦していました。個人的には試合後に紹介して欲しかったです。



ハーフタイムまでは大音量の音楽もなくいつもの試合とは違い、少し戸惑ったが富山の下地HCの声が直に聞こえこういう試合もなかなか良かったです。


試合は105対71でキングスが勝ちました。


(^0_0^)



Posted by せなひー at 12:06│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。