てぃーだブログ › G'tionとゆかいな仲間たち › GAME-26 京都戦 ( 沖縄市立)

GAME-26 京都戦 ( 沖縄市立)

2011年04月19日



最後の公式戦は清明(しーみー)祭のために18時からの試合開始でした。



わたしたちも墓参りして参加したのですが、宜野湾市あたりから雨がパラパラと降っていたので試合開始前の待ち時間に雨が降らないかと心配していましたが、外で待機していた時は雨に濡れず良かったです。



沖縄市立体育館は1階席のお客さんは通路が狭くて不満があるかも知れませんが2階席は最高です。トイレも近くにあり申し分ありません。来年度の公式戦開催を増やすよう希望します。


・・・


キングスは京都と相性がよくありません。元NBAの#7ラウーフを中心にキングスの弱点を心得ていてシュートがことごとく入りませんでした。



キングスに苦手意識がなく伸び伸びプレイしていた印象があります。



キングス選手紹介の暗くなる時、最後までコート中心でチームで集まり士気高揚していたのはアウェーをホームコートと勘違いしているようです。



山城吉超選手がスニードとドツキ合いながら気合いを入れていましたが、京都には山城吉超選手が効果抜群かも知れませんがこの試合は出場機会が少なかったのが残念です。



息子が食あたりで気分が悪く、家族全員で大声を上げて応援出来なかったのが心残りでした。


連勝はいつかは止まるものですが、負け試合は後で疲れがどっとくるので勘弁してくだちゃい。



この負け試合を最後ということにして、残りは勝つしかありませんね!



いい夢見させてちょうだいよ〜



あんしぇ〜 やー   See You



(^0_0^)



Posted by せなひー at 10:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。